「ターミネーター6」のネタバレのあらすじをご紹介!評価と感想も調査!

2019年11月8日に映画「ターミネーター6:ターミネーター・ニューフェイト」が公開されたのでネタバレのあらすじと評判や感想もご紹介します。
「ターミネーター6」は1991年に公開された人気映画「ターミネーター2」の正統なる続編として注目を集めていますよね。
今回は「ターミネーター6:ターミネーター・ニューフェイト」のネタバレのあらすじをご紹介しますが、結末までのネタバレもありますので、映画館で楽しみたい人はご注意くださいね。
スポンサーリンク
気になるところから読む(目次)
「ターミネーター6:ニューフェイト」の登場人物(キャスト)をご紹介!
「ターミネーター6:ニューフェイト」のキャストをご紹介します。
【動画】『ターミネーター:ニュー・フェイト』豪華キャストが来日!https://t.co/a6t6CNlYlC#アーノルド・シュワルツェネッガー #リンダ・ハミルトン #マッケンジー・デイヴィス #ナタリア・レイエス #ガブリエル・ルナ #映画 #ターミネーター #ニューフェイト pic.twitter.com/Nht65JJPYZ
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) November 5, 2019
■ダニー(ダニエラ)・ラモス (ナタリア・レイエス)
主人公の女性で未来の新しい英雄。
#ターミネーターニューフェイト
みんなが言ってるマッケンジー・デイヴィスはもちろん良かったけど、予告ではあまり目立っていなかったナタリア・レイエスも予想以上に良かった。キャストに関しては本当に素晴らしかったと思う。 pic.twitter.com/cPRBPQ4Ne2— Taku@DCアンバサダー (@batmanight) November 9, 2019
■T-800・旧型ターミネーターのカール:(アーノルド・シュワルツェネッガー)
前作「T2」で登場したのと同じ形式のターミネーター。
■サラ・コナー (リンダ・ハミルトン)
ジョンコナーの母親。
■グレース (マッケンジー・デイヴィス)
2042年の未来からダニーを助けに来た強化人間。
ターミネーター/ニューフェイト
予告でてた!
カッコよすぎる、これが見たかったんだよ!
年取ったサラ・コナー、クール過ぎる!何故かシュワちゃんいるしw
最後の「アイルビーバック」痺れる
っっっつ!!!! pic.twitter.com/WmYgzcrya9— じーる@紗夜さん推しバンドリーマーの趣味垢 (@fxgame_zeal) September 4, 2019
左から、T-800のシュワちゃん、サラコナー、グレースです。
■新型ターミネーター:Rev-9(ガブリエル・ルナ)
未来からやってきた最強の新型ターミネーター。
Rev9はかっこよかったです。超いい。これまでを踏まえた素晴らしい設定。表情が出せるのもいい。二体分離でシュワとグレースと戦うのもいい。 #ターミネーターニューフェイト pic.twitter.com/v7k8h0dRQq
— 1人でつぶやく映画・映像の人 (@suzuki18323839) November 17, 2019
■ジョン・コナー (エドワード・ファーロング)
前作「T2」の英雄。
「ターミネーター6:ニューフェイト」の登場人物とキャストについては、『「ターミネーター6」のあらすじやキャストは?エドワード(ジョンコナー)もご紹介!』で詳しく紹介してますので、ぜひ見てくださいね。
- 新主人公は女性のダニーで未来の英雄。
- 未来からやってきたグレース(強化人間)が新しいキャラクターで注目。
- サラコナー役のリンダハミルトンが男前でかっこいい。
- 歳をとったシュワちゃんも大活躍。
主なキャストはこれくらいで、主人公ダニーたちがターミネーターから逃げ回ります。
「ターミネーターニューフェイト」の前作のあらすじや出演者を紹介しているページも、ぜひ見てみてくださいね。
スポンサーリンク
「ターミネーター6:ニューフェイト」のネタバレのあらすじを分かりやすくご紹介!【前半】
『ターミネーターニューフェイト』は長身短髪女騎士がお姫様を守る百合物語なので5億点。さらに強いババアがバズーカを撃つのでさらに5億点。合計10億点。おまけにシュワも出るので10億シュワ点。 #utamaru pic.twitter.com/0nSSI6huHQ
— Simon_Sin (@Simon_Sin) November 15, 2019
「ターミネーター6:ニューフェイト」のネタバレのあらすじを前半から分かりやすく簡単にお伝えしますね。
舞台は2020年のメキシコシティー、主人公ダニーが住む街です。
2042年の未来からやってきたのは、新型ターミネーターRev-9と、強化人間のグレース。
最強の新型ターミネーターがダニーを狙って襲ってくるのを、グレースが助けて逃亡します。
『ターミネーター ニューフェイト』
2の正統続編として作り直された映画で、質の高い作品であることは間違いありません。ですが、率直に言うと、開始5分の衝撃展開が全てをぶち壊したと思います。あの展開だと結局1作目と2作目は何のための戦いだったのか、という残念感しかなかったです。
【70点】 pic.twitter.com/zQ8sbt0Irp— みねさん(ひーくん)@映画垢 (@inpakuto12345) November 12, 2019
ハイウェイで逃走中にサラ・コナーに助けられ、3人でさらに逃げます。
ジョンコナーが死亡したのはサラコナーが語りますが、出演シーンは『ターミネーターニューフェイトでエドワード(ジョンコナー)の役柄は?驚きの出演シーンをご紹介!』で解説してますので見てくださいね。
- 舞台は2020年のメキシコシティーで新しい英雄ダニーが襲われる。
- ダニーを救うために強化人間グレースがやってくる。
- サラコナーも加わって、3人でREV−9から逃走。
この映画はアクションがすごくて、前半はハイウェイでの格闘シーンが最大のみどころですね。
スポンサーリンク
「ターミネーター6:ニューフェイト」のネタバレのあらすじを分かりやすくご紹介!【後半】
#ターミネーター ニュー・フェイト
今日ターミネーターニューフェイト観てきた🎬
いやー面白かった❗ターミネーター2の後継ということもあって、アクションほんとすごい‼そしてサラ・コナーがカッコ良すぎた⤴ pic.twitter.com/bE0jTZHPPd— 相沢優希 (@yu_ki777_) November 17, 2019
2042年に新しいAI:リージョンがほとんどの人類をが滅ぼされることをグレースが伝えます。
そしてサラ・コナーに届く「謎のメール」が届く場所がアメリカ・テキサスだと知った3人は、国境を超えてその場所へ向かいます。
テキサスにたどり着いた3人は、田舎の小屋に住んでいた「謎のメール」を送っていた人は1998年にジョンコナーを襲ったT-800のターミネーター(シュワちゃん)だったと知ります。
ニュー・フェイト公開前に
アンタ達もハッキリさせたい事
あるわよね?『ターミネーターで好きなのは…』
・サラコナー?
・T-800の101型?私サラコナーならイイネ
T-800ならリツイートを頼むわ!興味がある戦士は協力してちょうだい!
立ち上がるのよ戦士達!#ターミネーターニューフェイト pic.twitter.com/62dJwvGCfI— サラコナー(本物) (@Sarah_jConnor) October 25, 2019
サラコナーは恨みで最初は撃とうとしますが、20数年で人を育てて「良心」が芽生えたことを知って、4人で一緒に新型ターミネーターを倒すことに。
最強ターミネーターRev-9を倒すための「EMP(電磁パルス攻撃)」という武器を軍隊から手に入れた4人だが、そこにRev-9が襲撃されて、EMPは壊れてしまいます。
この動画を見るとシーンがイメージしやすいですね。
4人が逃げる飛行機は、Rev-9の襲撃で墜落してしまい巨大なダム施設(水力発電所)に落ちます。
最期の決戦はこの水力発電所のなかで、4人対ターミネーターのバトルが繰り広げられます。
最後は、強化人間グレースの体に入っている動力源をRev-9の頭にぶち込んで勝利!
#ターミネーターニューフェイト
個人的に
強化型人間のグレース(マッケンジー・デイヴィス)が1番カッコよかったです
この映画で1番活躍します pic.twitter.com/qc6GzoO5Ag— アセト (@_Aceto) November 15, 2019
その戦いで、T-800カール(シュワちゃん)とグレースは命を落とします。
最後は、公園で遊ぶ幼いグレイスを眺めるダニーとサラコナーが「二度とこんなことは起こさせない」と語って、終わり!
- 謎のメールの送り主はサラコナーの憎む過去のターミネタネーターT-800(シュワちゃん)だった。
- T-800は20数年のあいだに「良心」が芽生えて人間と暮らしていた。
- 新型Rev-9を倒すために4人は結束。
- ひとつだけの希望であった最強兵器EMPも壊れてしまって大ピンチ!
- 最後はグレースの動力源を使って勝利!
- グレースとT-800(シュワちゃん)は死亡してしまう。
最後はまだこれからも、ターミネーターとの戦いが続くのを「ほのめかし」で終わりでした!
スポンサーリンク
「ターミネーター6:ニューフェイト」の評価や感想は?
「ターミネーター6:ニューフェイト」を私も観て来ました!
感想としては「アクションは過去最高!内容は前と一緒のマンネリ感たっぷり(笑)」でしたね。
それでも、新しいキャラクターの強化人間グレースやダニー、サラコナーのアクションもカッコよくて、絶対映画館で見た方がいいとオススメできます!
アクション映画としては最高ですね!
世間の評価はどうなのでしょうか?
ターミネーター2の続編やで!って観たらふぅーんなるほど…って感じやったけど、シュワちゃんとリンダがドンパチするで!って観たら楽しいニューフェイト
— ルナティック (@wb9MAsVJVAW0rmT) November 19, 2019
とにかくターミネーターニューフェイトすごくいいから全人類見て下さい
石油王だったら全人類見るおかねだすのに— 池知奈々 (@quzilla) November 19, 2019
「ターミネーター ニューフェイト」
面白かった
ティアドロップの似合うサラ・コナーがかっこよすぎる!
そしてグレース!またかっこいい
長身でとにかくさまになる!
アクションもすごいしやっぱりシュワちゃんの存在感
REV-9!怖すぎるよ
パワーアップしすぎ
とにかく見応えあり pic.twitter.com/3hk98Or6Dj— ポンゾンビカニ博士ゾンビーバー部ヘタレ書記KP (@jzombiee) November 18, 2019
ターミネーターニューフェイト、世紀の傑作とは思わなかったけど、もう1回くらいは観たいな。
グレースの勇姿をもう一度観たいのだ。
— ymd【関西禁書VO勢】 (@ymdst1999) November 18, 2019
自分はニューフェイト基本的には感動したんですが、ファーロングの件も含めて「何でもアリの展開になってるやん」とも感じました
— 則天去私 (@sokutenkyosi_) November 18, 2019
「ターミネーター6:ニューフェイト」の評価は人によって分かれますが、アクションシーンの凄さや出演するリンダハミルトン(サラコナー)やグレース役のマッケンジーデイヴィスの評価が高いようですね!
とくに「ターミネーター2」が好きだった人は観に行くのをお勧めします!
「ターミネーター6:ニューフェイト」の上映期間については、『ターミネーターニューフェイトの公開(上映)期間はいつまで?前作のあらすじもご紹介!』を見てみてくださいね。
スポンサーリンク
まとめ
こんにちは^_^昨日は友人と仕事帰りにさいたま新都心MOVIX ナイトショー21時〜にて、#ターミネーターニューフェイト を観てきました^_^ 正統なT2の続編ということで、ファンは必見な感じ^_^どうだった?と聞かれたら、1度観れば十分wと答えますw pic.twitter.com/INcce3uOE3
— ☆TOY☆ (@TOY67374534) November 15, 2019
今回は2019年11月8日に映画「ターミネーター6:ターミネーター・ニューフェイト」が公開されたのでネタバレのあらすじと評判や感想もご紹介しました。
今回の新作は、新しいキャラクターと前作の名俳優が共演したみごたえのある内容でした!
やはりこの映画の一番の見所は最新のアクションシーンですから、ぜひ映画館で観てくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。