ターミネーターニューフェイトでシュワちゃんの役柄と年齢設定は?CG加工しない理由はなぜかも調査!

2019年11月8日に話題の映画「ターミネーター:ニューフェイト」が公開されたので前作「ターミネーター2」で大人気だったアーノルド・シュワルツェネッガー(シュワちゃん)の今回の役割(役柄)と年齢設定、CG(デジタル)加工しない理由はなぜかを調べてみました。
今回も主演のアーノルド・シュワルツェネッガーはターミネーター役で登場しますが、なぜか白髪頭の歳をとった姿(現在のシュワちゃんのまま)出演しています。
今回はシュワちゃんがターミネーターなのに歳をとっている訳を調べましたが「一部ネタバレ」になってしまうので、映画館で新鮮に楽しみたい方はご注意くださいね。
スポンサーリンク
気になるところから読む(目次)
ターミネーターニューフェイトのストーリーや場所の設定は?
2019年11月8日に公開された「ターミネーター:ニューフェイト」といえば、1991年に公開された傑作映画「ターミネーター2」の正統なる続編として発表されて話題となっています。
私は「ターミネーターニューフェイト」を公開日に早速見に行っていってきましたので、内容をお伝えしますね。
前作「ターミネーター2」は1997年に人類がターミネーターによって滅亡するのを防ごうとするストーリーでした。
Amazonプライムビデオで『ターミネーター2』の配信が始まった。これジェームズ・キャメロン監修の4Kデジタル修復版だ。 pic.twitter.com/TunZafN0jU
— 酒井俊之 (@toshiyukisakai) November 3, 2019
今回の「ターミネーター:ニューフェイト」はそれから22年後の2020年の設定です。
「ターミネーター:ニューフェイト」の時代設定やストーリーについては、『ターミネーターニューフェイトでエドワードファーロングの役柄(役割)は?驚きの出演シーンと評価(評判)もご紹介!』に詳しく書いていますので、こちらも見てみてくださいね。
「ターミネーター:ニューフェイト」の場所の設定は、最初はメキシコシティーからはじまり、新しい主人公の女性:ダニーが仲間と一緒にターミネーターから逃げるために、国境を超えてアメリカのテキサスに向かっていきます。
ぶはぁー(´・ω・)=3
『ターミネーター:ニューフェイト』見終わったぁー🤗で観終わった感想を一言で言うならば…十分楽しめる作品になっててとてもおもろかったと思う😉👍
期待値を下げていったのでマシマシでワシは楽しめたよぉー😊
ある程度のひねりと、過去2作の愛が感じられるオマージュもあり pic.twitter.com/XVyWxw6b1V— らんでぃ~! (@GoSteadyGoO8G) November 8, 2019
前作「ターミネーター2」よりもパワーアップしたアクションシーンで、主人公たちが最強のターミネーターから逃亡するハラハラドキドキするシーンがみどころですね。
「ターミネーターニューフェイト」の出演者やストーリー、ロケ地を紹介しているページも、ぜひ見てみてくださいね。
スポンサーリンク
ターミネーターニューフェイトでシュワちゃん(アーノルド・シュワルツェネッガー)の役割(役柄)は?
シュワルツェネッガー「T-800演じるのは、これで最後」発言の真意 「ターミネーター」の運命は? #ターミネーターニューフェイト https://t.co/cb1gxpyTIB pic.twitter.com/DFsvv9yDqI
— Relax:映画と音楽..サブカルチャー (@Relax_Subcultur) November 7, 2019
ここからは少しネタバレになるのでご注意くださいね。
「ターミネーター:ニューフェイト」でのシュワちゃん(アーノルド・シュワルツェネッガー)の役割(役柄)は1998年に若き日のジョン・コナーを襲って死亡させてしまった旧型のターミネーター役で登場します。
本日公開!『ターミネーター:ニュー・フェイト』レビューhttps://t.co/0M8DavyP9b pic.twitter.com/hQ5Cq3oVe0
— IGN Japan (@IGNJapan) November 8, 2019
要は、「ターミネーター2」のときのターミネーターと同じ型式のターミネーター:T-800役(変身できない方)ですね。
今回の「ターミネーター:ニューフェイト」でシュワちゃん(T-800)は、スカイネットが滅亡し指令がこなくなったターミネーターの20数年後の状態で登場します。
ターミネーター(T-800)を演じるアーノルド・シュワルツェネッガーの現在の年齢は72歳と高齢ですが、今回はCG加工などは特にせず白髪の状態で登場しています。
『ターミネーター ニューフェイト』
『T2』の結末から繋がる作品の良さを引き継いだ新時代のターミネーター
過去が追いつき未来を変える
運命を勝ち取り目指す結末とはこれを待っていた…この戦いこそまさに『ターミネーター』だ‼︎ pic.twitter.com/uF1zvCLI3I
— じきどらむ (@zikidoramu) November 8, 2019
今回の主人公:ダニーやサラ・コナー、強化人間のグレースがテキサスに逃げて目指した先がこのターミネーター(T-800)の隠れ住まいの場所だったんです。
今回大活躍するグレース役の女優については、『ターミネーターニューフェイトでグレース(強化人間)役のマッケンジーデイビスって誰?経歴や年齢と出演作品をご紹介!』に詳しく紹介していますので、こちらもぜひ見てみてくださいね。
今回のシュワちゃんは出番が少ないかと思ったら、後半から大活躍しますので楽しみにしていてくださいね!
スポンサーリンク
「ターミネーター:ニューフェイト」でシュワちゃん(アーノルド・シュワルツェネッガー)の年齢設定は?CG(デジタル)加工しない理由はなぜ?
観てきたぜぇ
シナリオはありきたりだが、T2のオマージュが豊富!
これでもか!!ってくらい、てんこ盛りのド級アクション!
ターミネーター絶対◯すババアの人外的強さ!
REV-9の無敵具体!
そしてなによりターミネーターのシュワが観れた!!!最高!T2懐古房だもん!#ターミネーターニューフェイト pic.twitter.com/PylMmZ2r4n— さいこぱすおにぃ✿あるぺろ@FFXIV復帰 (@CNK80Q3_KAZ2Y5) November 8, 2019
実際に今回の映画「ターミネーター:ニューフェイト」をみた方は疑問に思った方も多いと思いますが、シュワちゃんの役柄はターミネーターなのに歳をとってる理由がなぜなのか気になりますよね!
今回のシュワちゃん(ターミネーター:T-800)の年齢設定は、前作の舞台1995年当時からあったT-800が20年以上暮らしていたので、年齢(使用期間)としては生産されて25年から30年程度経ったという設定ですね。
ストーリー上は、シュワちゃん(T-800)は20年以上人間のように2020年まで過ごしていたので人口の皮膚や髪の毛も老化してしまったという理由かと予想しています。
実際は、CG(デジタル)加工などでは臨場感が出にくくて現在の姿で撮影したかったから(笑)という裏事情もありそうですが・・そこまでは私の想像の世界です。
久々にT2観てるけど黄金期のシュワちゃんは別格だわ pic.twitter.com/rLO6bj0EgN
— yu-u@犬狼真君 (@yuuexeed) November 6, 2019
実際のところは、今回監督を務めているティム・ミラー監督が「アーノルド・シュワルツェネッガーをCG(デジタル)加工で若返らせることは検討しなかった」とメディアに答えていたんです。
理由はなぜかというと「歳をとったヒーロー(英雄)こそかっこいいし、リアリティがあっていい」とティム・ミラー監督は考えているからだそうです。
「ターミネーター;ニュー・フェイト」のティム・ミラー監督ちょっと可愛いかも♡ pic.twitter.com/GE3HQ0yH12
— シネちゃぶ (@cinechub_loaf) November 8, 2019
そういった監督の「英雄論」も今回のシュワちゃんのCG(デジタル)加工なしの出演につながったようですね!
確かに映画でのシュワちゃんは、72歳とは思えないほどの迫力と歳を重ねたから出せる英雄感はありましたね。
ハッピーバースデー🎂 アーノルド・シュワルツェネッガーはなんと今日で72歳に🎉
元祖ジョン・コナーも復帰する『ターミネーター:ニュー・フェイト』のキャスト集結の様子はこちら…https://t.co/LkgpudVL6T#ジョンコナー#アーノルドシュワルツェネッガー#ターミネーター#ニューフェイト pic.twitter.com/gXsRUaPjWY— 海外ドラマNAVI (@dramanavi) July 30, 2019
今回のシュワちゃんはかなり大活躍しますので、ぜひ映画館で見てみてくださいね!
「ターミネーターニューフェイト」のグレース役の女優やロケ地はこちらのページで紹介してますので、ぜひ見てみてくださいね。
スポンサーリンク
まとめ
ティム・ミラー監督「ターミネーター:ニュー・フェイト」(“Terminator: Dark Fate”,2019年)は、中国でのオープニング週末興収も2800万ドルに留まり、全世界興収1億2360万ドルのスタートとなったようだ。 pic.twitter.com/eBeGiOgLFa (THR)
— cinepre (@cinepre) November 4, 2019
今回は映画「ターミネーター:ニューフェイト」が公開されたのでアーノルド・シュワルツェネッガー(シュワちゃん)の今回の役割(役柄)とターミネーターなのに映画の中で歳をとっている理由はなぜかを調べてみました。
今回のアーノルド・シュワルツェネッガー(シュワちゃん)の役柄は前作同様、T-800という旧式のターミネーター役で登場します。
アーノルド・シュワルツェネッガー(シュワちゃん)が72歳のままの姿で出演しているのは、CG加工をしない方が英雄感があるいう、監督の意向のようです。
設定としては前作よりも20年以上経った時代設定なので、人口の皮膚や髪も老化してしまったということになっていると予想しています。
今回はかなりの名作と評価される予感がありますので、映画館にぜひ足を運んでみてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。