竹内まりやの年齢が驚愕!話題の主題歌と代表曲は?プロフもチェック!

シンガー・ソングライターの竹内まりやさんは今もとても綺麗で年齢を感じさせませんが、竹内まりやさんの驚愕の年齢と話題の映画の主題歌、大ヒットした代表曲やプロフィールも気になるので調べました。
シンガー・ソングライターの竹内まりやさんが提供した全11楽曲を収録したコンピレーションアルバム「岡田有希 Mariya’s Songbook」が、2019年10月16日に発売されて話題となりました。
竹内まりやさんは2019年5月テレビ朝日「関ジャム 完全燃SHOW」でも特集されて、20代から50代まで幅広く人気があることが分かりました。
今回は竹内まりやさんについて調べましたので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
スポンサーリンク
竹内まりやさんの年齢が驚愕!プロフィールもチェック!
人生はあなたが思うほど悪くないはやく元気出してあの笑顔を見せて
竹内まりあpic.twitter.com/XyNY8Yuxiz— 芸能人の元気が出る言葉 (@geinou_genki) September 12, 2019
竹内まりやさんは、歌声だけでなくいつまでも若くて綺麗ですよね。
竹内まりやさんは若い人からも人気があるほど、ヒット曲を出し続けてドラマや映画でも有名な曲を提供しています。
竹内まりやさんのプロフィールをご紹介します。
名前: 竹内まりや
年齢:1955年3月20日生まれ(2020年4月現在65歳)
職業:シンガーソングライター
出身:島根県
事務所:スマイルカンパニー
夫(旦那):シンガーソングライター山下達郎
竹内まりやさんは2020年4月現在65歳!!とてもそんな年齢に見えないくらい綺麗ですよね!
竹内まりやさんは、島根県簸川郡大社町(現出雲市)出身で、実家は1877年創業の老舗旅館、竹野屋旅館です。
竹内まりやさんの父親は実業家・元大社町長である竹内繁蔵さんです。
11月25日にデビュー40周年を迎える 竹内まりやさんをお祝いして、「竹内まりやワンデー・スペシャル」をお届け中!写真は出雲大社の鳥居すぐ横、まりやさんのご実家の旅館、竹野屋さんにて。#てつお モデル座りでまりやさんに撮られるの図!#chronos #くろのす #おーつー pic.twitter.com/X5DtqBN59M
— TOKYOFM/JFN「クロノス」 (@chronos2010) November 21, 2018
竹内まりやさんは6人兄弟の三女で、夫はシンガーソングライター・ミュージシャンの山下達郎さんです。
竹内まりやさんは夫の山下達郎さんとの間に一人娘がいます。
大切なのは音楽の作り手として何が重要か、自分はこれでいいのかという自問でしょうね。
勢いと熱だけでは続かないのが仕事です。
山下達郎pic.twitter.com/HTTYrOgRra— 前向きな言葉 (@maemukikotoba1) September 14, 2019
竹内まりやさんの旦那の山下達郎さんも名曲がたくさんありますよね。
竹内まりやさんは、若い頃はアイドル歌手のような活動もしていましたが、そんな活動から抜け出すために活動を一旦休止したんです。
竹内まりやさんは1982年に山下達郎さんと結婚して、以後はメディア露出を減らして少しずつシンガーソングライターとして活動を再開していきました。
2019年注目のアーティストについては、特集ページをつくってますので、ぜひご覧ください。
スポンサーリンク
竹内まりやさんの代表曲は?その名曲の数名曲がすごい!
竹内まりやさんといえば、ドラマやCMソングでヒットして、今でも耳に残るフレーズが多いですよね〜。
竹内まりやさんの代表曲をおさらいしてみましょう!
□駅(1987年) :女性だけじゃなく男性も支持する切ない大人のラブソング
□元気を出して (1987年):幅広い世代が支持する世代を超える応援歌
□不思議なピーチパイ (1980年):資生堂CMソング。自身初のオリコンTOP10入り
□September (1979年):竹内まりやさん初期の名曲で「日本レコード大賞」新人賞獲得
□カムフラージュ (1998年):中山美穂・木村拓哉主演ドラマ「眠れる森」主題歌
□シングル・アゲイン (1989年):「火曜サスペンス劇場」主題歌
□純愛ラプソディ (1994年):約90万枚の大ヒット、ドラマ「出逢った頃の君でいて」主題歌
□けんかをやめて (1987年):1982年活動休止中に河合奈保子へ楽曲提供
□今夜はHEARTY PARTY (1995年):ケンタッキーのクリスマスCMソングにもなった。
□すてきなホリデイ (2001年):ケンタッキーのクリスマスCMソング
□家に帰ろう(マイ・スウィート・ホーム) (1992年):ドラマ「木曜日の食卓」の主題歌
□毎日がスペシャル (2001年):2001年「めざましテレビ」テーマソング
□人生の扉 (2007年);50歳を越えた竹内まりやさんの人生観が描かれた曲
□ドリーム・オブ・ユー ~レモンライムの青い風~ (1979年):キリンレモンのCMソング
□幸せのものさし (2008年):天海祐希主演ドラマ「Around 40 」主題歌
□マンハッタン・キス (1992年):同名映画の主題歌として書き下ろした曲
□リンダ (1981年):友人アン・ルイスへの提供曲。
□もう一度 (1984年):1981~84年の休業を経ての復帰作
□色・ホワイトブレンド (1987年):資生堂のCMソングとして中山美穂へ提供
□プラスティック・ラブ (1984年)
竹内まりあ、64歳にはとても見れないな pic.twitter.com/RxPVfRnBqe
— UG (@soccerugfilez) March 26, 2019
竹内まりやさんのヒット曲はあげるとキリがないくらい!!ドラマや映画、CMソングが多いので皆さんが知っている名曲も多いですよね!
竹内まりやさんが主題歌を提供した吉永小百合さんの映画については『吉永小百合の映画最高の人生はいつから?キャストやあらすじは?』に詳しく書いていますので合わせて読んでいただけると嬉しいです。
竹内まりやさんのように注目のアーティストについては、こちらにまとめていますので、合わせてぜひ読んでみてください。
スポンサーリンク
竹内まりやさんの話題の主題歌は?吉永小百合さんが感激?
吉永小百合と天海祐希がももクロのライブに熱狂!「最高の人生の見つけ方」予告(コメントあり)https://t.co/cM97gvxcwb
#最高の人生の見つけ方 #吉永小百合 #天海祐希 #竹内まりや #momoclo pic.twitter.com/fXXWr5QOBq
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) July 23, 2019
竹内まりやさんは2019年10月11日公開の「最高の人生の見つけ方」の主題歌を提供。
竹内まりやさんは、吉永小百合さん主演の映画『最高の人生の見つけ方』(2019年10月11日公開)の約1年ぶりのシングルとして、主題歌「旅のつづき」を提供しました。
この映画については、『吉永小百合の映画最高の人生はいつから?キャストやあらすじは?』に書いてますので、ぜひ見てください。
映画のエグゼクティブプロデューサーの小岩井宏悦氏は竹内に主題歌をオファーした経緯についてこのように説明しました。
「アップテンポでとにかくポップな女性賛歌がイメージでした。本編は号泣で終わることはわかっていたので、劇場を出る時は気分を上げてほしかったからです。ターゲットとなる女性層に支持されていてポップでおしゃれな楽曲と言ったら、やはり竹内まりやさんです」。
✨吉永小百合「相棒は天海さんしかいない❣️」、✨天海祐希「断るという選択肢は無い」️『最高の人生の見つけ方』愛媛イベント#吉永小百合#天海祐希#最高の人生の見つけ方https://t.co/gX5IYuaEkB pic.twitter.com/JVdRoYgRwx
— ムビッチ (@moviche_com) September 15, 2019
竹内まりやさんもこのオファーを受けて即快諾したそうです。
竹内まりあさんは映画「最高の人生の見つけ方」を鑑賞してから制作に取りかかり、「残された時間をいかに生きるか?という問いかけへの私なりの小さな答えがこの歌になりました。人生という旅が、誰にとっても素敵なものになるよう願いを込めて…」と主題歌に込めた思いを明かしました。
竹内まりや、吉永小百合&天海祐希共演「最高の人生の見つけ方」主題歌書き下ろし(コメントあり)https://t.co/80cDOvLjKb
#最高の人生の見つけ方 pic.twitter.com/ZSTrBoQfQ7
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) July 23, 2019
竹内まりやさんが主題歌を提供した「最高の人生の見つけ方」の主演の吉永小百合さんは、「最高です。鮮やかなエンディングになりました。まりやさん、ありがとう!」と感謝と伝えていました。。
竹内まりやさんは「憧れの吉永さんと天海さんの映画に歌で参加できて最高に幸せです!」と喜んでいたそうです。
吉永小百合&天海祐希主演映画『最高の人生の見つけ方』原案はアカデミー賞俳優主演のヒューマンドラマ – https://t.co/B2NpKr4HmJ pic.twitter.com/NbOO9ohFUJ
— Fashion Press (@fashionpressnet) January 17, 2019
竹内まりやさんと一緒に完成した映画を観たという天海祐希さんは「二人で、泣いてしまって。そこに、まりやさんの素敵な曲が流れ…これまた大泣き(笑)」と話し「まりやさんの優しくて、力強く前向きな歌詞と包み込むような歌声で最高のエンディングになりました」と大絶賛していたんです。
竹内まりやさんのように注目のアーティストについては、こちらにまとめていますので、合わせてぜひ読んでみてください。
スポンサーリンク
竹内まりあさんについての世間の声は?
竹内まりやのロンサム・シーズンが好きで、調べると岡田有希子に書いた曲を知った。コンピレーションアルバムのクレジット最後にこの曲。
— (@T4keSy) September 17, 2019
セプテンバ〜 #竹内まりや
— krm (@mylvmtndr) September 17, 2019
秋はしっとりとアコースティックですよね♪竹内まりやさんの駅が凄く良かったです伊藤さん、女性ボーカル曲を歌うと凄くいいんですよね
— ウルフ笹崎 (@wolf_sszk) September 17, 2019
竹内まりやが岡田有希子に捧げた歌、ロンサムシーズン大好きな曲です
— #just kai ❤︎昌磨が可愛くて仕方ない今日この頃❤︎ (@3F_3Lo) September 17, 2019
竹内まりやさんが2019年10月に発売する岡田有希子さんの追悼アルバムも話題になっていますね。
竹内まりあさんはドラマやCMソングの代表曲が多くて、多くの人に人気のようですね!
スポンサーリンク
まとめ
NHKの竹内まりや様の番組。。。良かったなぁ永久保存版だな、ありゃ pic.twitter.com/mgf4OZECNY
— きかせ亭 (@kikasetei) September 9, 2019
今回は、竹内まりやさんの驚愕の年齢と話題の映画の主題歌、大ヒットした代表曲やプロフィールも気になるので調べてみました。
竹内まりやさんは2019年現在64歳とは思えない綺麗で、CMソングやドラマの主題歌などをたくさん提供していて20代から60代まで幅広く人気のシンガーソングライターですよね。
そのヒット曲や代表曲はたくさんありすぎて紹介しきれないくらいでした。
ぜひ改めて竹内まりやさんの名曲を聴いてみたもらえたらなと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。