ミルクボーイ(芸人)の経歴とプロフィール!コーンフレークネタと内海・駒場を調査!

2019年12月22日の「M1-グランプリ2019」で初出場のミルクボーイが優勝をしました。
ミルクボーイのお二人は、前説ばかりをしていて、今回が今年のテレビでの漫才が初めてだったそうです。
そんなミルクボーイのボケを担当する駒場さんとツッコミ担当の内海さんについてと面白いネタについて調べましたので、最後まで読んでもらえると嬉しいです。
スポンサーリンク
気になるところから読む(目次)
ミルクボーイ(芸人)の経歴や芸歴は?
第15代王者はミルクボーイ!「M-1グランプリ2019」https://t.co/boCPinmFYi
#M1グランプリ #M1 pic.twitter.com/DNU70d7rmq
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) December 22, 2019
ミルクボーイはよしもとクリエイティブ・エイジェンシー所属するお笑いコンビで、2007年7月に結成しています。
ミルクボーイは芸歴13年で、メンバーは駒場孝(こまばたかし)と内海崇(うつみたかし)の「たかしコンビ」なんです。
2人は大阪芸術大学の同級生で、大学時代にコンビを結成して、2006年に第3回大学生M-1グランプリで優勝しています。
ミルクボーイの2人は、2007年7月にbaseよしもとのオーディションを受けるにあたって正式にコンビ結成。
2008年1月にオーディションに初合格して、2010年5月にbaseメンバー入りして2014年2月に卒業しています。
今こそミルクボーイを知ってください!今年初のテレビ出演で、好きなギャンブルをやめてまで今年に挑んでるんです!!今年のダークホースで、本当に誰も見つけられていなかったんです!でも今回M-1がやっと見つけられた、光が差したんです!NSC27期でトット学天即と同期です!#M1グランプリ pic.twitter.com/XnDubGK7rb
— Lai (@stog__) December 22, 2019
ミルクボーイはM-1グランプリには2006年からずっとチャレンジしており、2016年〜2018年は3年連続で準々決勝で敗退。
今回は決勝に初出場して優勝してしまいました。笑
「M-1グランプリ2019」で続投となった上沼恵美子さんの騒動については、『上沼恵美子のM-1騒動(2018)での批判はなぜ?炎上動画や2019続投理由も調査!』もぜひご覧くださいね。
スポンサーリンク
ミルクボーイ(芸人)内海のプロフィール
【M-1】ミルクボーイが史上最高得点!初出場コンビが快挙https://t.co/Ch2ZZRwoqb
過去最高となる681点を記録。内訳はオール巨人「97」、ナイツ塙「99」、立川志らく「97」、サンド富澤「97」、中川家・礼二「96」、松本人志「97」、上沼恵美子「98」。 pic.twitter.com/BhV0JhvWNj
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 22, 2019
内海さんは右側の太っている方です。
ミルクボーイの内海崇(うつみたかし)さんは1985年12月9日生まれの兵庫県出身で、2019年12月現在33歳です。
大阪芸術大学映像学科を卒業しており、駒場とは大学時代にコンビを結成しています。
内海はミルクボーイのツッコミ担当で、血液型はB型で相性は「うっちゃん」です。
【祝】『M-1グランプリ』新王者はミルクボーイ!https://t.co/Q1eYiDP1M0
最終決戦はミルクボーイ、かまいたち、ぺこぱの3組で争われ、7人の審査員の最終投票で6票を獲得。令和初の「M-1王者」となった。 pic.twitter.com/seBiDCmI2B
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 22, 2019
内海はツッコミ担当ではありますが、見た目はボケっぽいちょっと昭和のような古臭い雰囲気が特徴です。笑
肥満体型で角刈りがトレードマークで、ダサいスーツが特徴の内海の特技はけん玉で腕前は2段です。
スポンサーリンク
ミルクボーイ(芸人)駒場のプロフィール
コーンフレークへの愛よwww#ミルクボーイ#M1グランプリ2019 pic.twitter.com/wDq8DT8Xn2
— meloD(メロさん) (@meloD2018) December 22, 2019
ミルクボーイの駒場孝(こまば たかし)さんは1986年2月5日生まれの大阪府出身で、2019年12月現在で33歳です。
大阪芸術大学放送学科を卒業で、血液型はB型で愛称は「こまちゃん」です。
ミルクボーイのボケ担当で、イケメン(?)の痩せている方です。
駒場は暇さえあればジムに通うほどの筋肉バカで、目つきが悪くて人からこわいと思われやすいそうです。
駒場は過去にはボディービルの大会で優勝したこともあるほどの実績だったんです。
M-1グランプリ優勝のミルクボーイの駒場さん。野津田にどことなく似てる笑 pic.twitter.com/Ak3mxpKg1p
— Suke (@Sendai_11S) December 22, 2019
そんな筋肉ボディーが人気で、なぜか男性から好かれるらしく毎年バレンタインデーにたくさんのチョコが届くそうです。笑
たしかにちょっとその道の男うけしそうな雰囲気がありますね。
ミククボーイ駒場と似ている芸能人については、『ミルクボーイ駒場に似てるのはサンフレッチェ野津田!結婚した嫁も調査! 』に書いてますので、ぜひご覧くださいね!
スポンサーリンク
ミルクボーイのコーンフレークネタが面白い!
M1史上最高得点681点のネタ
めっちゃおもろい#M1グランプリ#ミルクボーイ pic.twitter.com/J5pvbWJzCK— みなみ (@makiharu_minami) December 22, 2019
ミルクボーイのM-1決勝でみせた「コーンフレーク」のネタが面白くて、M-1史上過去最高得点の681点を記録!
M1史上最高得点
めちゃくちゃ笑ったな#コーンフレーク#ミルクボーイ pic.twitter.com/Iqudh4srF2— にゃんたろすチンチラ♂ (@SFEcHpuGz7Ff1zx) December 22, 2019
このネタは、駒場は「おかんが朝ごはんの名前を忘れた」というフリから始まります。
どうきいても「コーンフレーク」のはずなのに、「おかんの解説によると違うようだ」という話がずーっと続きます。
面白かったのは、コーンフレークに絞ってひたすら「あるある」を面白く会話するところです。
「コーンフレークは夜ご飯に出てきたら、ちゃぶ台をひっくり返す」とか、「なんであんなに栄養バランスの五角形が大きいか分からない」など、目の付け所が面白い!
#M1グランプリ2019#ミルクボーイ
コーンフレーク面白すぎて栄養グラフ調べたわw pic.twitter.com/EVIKmlGU26— ぺすぱぱ (@xxxpesuxxx) December 22, 2019
さらに「坊さんがコーンフレークを食べてるわけないやろ!」といい、「朝から楽に腹を満たしたいという煩悩のかたまりやねん!」とツッコミ。
M1と言えば、ブラックマヨネーズの小杉がやせていた事を思い出してほしい pic.twitter.com/1WIje8m5w7
— ヤレる奥田民度 (@GetDownBoya) December 2, 2018
決勝ラウンドでは「もなか」で同じような展開をしたミルクボーイのネタは、M-1グランプリ2006で優勝した「ブラックマヨネーズ」を思い出すような、漫才らしいいいネタでしたね!
ミククボーイ駒場と似ている芸能人については、『ミルクボーイ駒場に似てるのはサンフレッチェ野津田!結婚した嫁も調査! 』に書いてますので、ぜひご覧くださいね!
スポンサーリンク
ミルクボーイについての世間の評判は?
ミルクボーイがM-1王者とは!!
決勝をチラッと見てあれ?駒ちゃん?ってなって
はっ!!そうや!駒ちゃんってミルクボーイやった!って思い出した。
やすとものどこいこにレギュラーで出てた時が懐かしい。
優勝おめでとうございます!!!
奥さーーーーん!!— ぎょぴ (@gyopi1) December 22, 2019
ミルクボーイばり面白かった😂😂
バイトおわってテレビ付けてよかった〜— KAI (@kyo_ore_110) December 22, 2019
ゆめたん、こんばんは。
優勝したミルクボーイの『最中やないかい』ネタ、会場の観客ら、大爆笑してたよ。
— ホンダ19720719(25年以上、競馬🐴見とるオッサン予想師) (@19720719honda) December 22, 2019
笑いのバリエーションでもう出つくしたと思ってたのですがミルクボーイには驚きながら爆笑しました。
— 🖇✨かんな✨🖇 (@kannastar8) December 22, 2019
明日の朝コーンフレークを食べる人の数も、明日もなかを買う人の数もほとんど変わらなそうなのが、ミルクボーイとコーンフレークともなかの凄さだと思う。#M1グランプリ2019 #ミルクボーイ#コーンフレーク #もなか
— aya (@aya_design_2018) December 22, 2019
ミルクボーイの優勝には多くの人が、「面白かった!」と順当だとコメントしていますね!
「コーンフレーク」と「もなか」のネタの面白さは、しばらく話題になりそうですね!
ミルクボーイのような、2019年に注目のお笑い芸人については、まとめページを作ってますので、こちらもぜひご覧くださいね。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、2019年12月22日の「M1-グランプリ2019」で初出場のミルクボーイが優勝したので、お二人の経歴やプロフィールをお伝えしました。
ミルクボーイのお二人は、前説ばかりをしていて、今回が今年のテレビでの漫才が初めてだったそうです。
お二人のこれからの大活躍が楽しみですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。