ダンディ坂野の事務所と年収は?マクドナルドCM採用の理由は?

以前に「ゲッツ」で一世を風靡したお笑い芸人のダンディ坂野さんが最近注目を集めていて、一発屋と言われたのに活躍する様子を見て、ダンディ坂野さんの事務所と年収はどれくらいかマクドナルドのCMに採用される理由を調査してみました!
ダンディ坂野さんといえば、黄色い派手な衣装で「ゲッツ」というモーション付きのパフォーマンスで大流行となったお笑い芸人ですよね。
いまだにCMにでたり、テレビやメディアに取り上げられることがあって、気になります。
ひとつの芸でこれほど長い期間親しまれるダンディ坂野さんには何か訳があるかもしれませんので、事務所と年収やCMに起用される訳をチェックします!
スポンサーリンク
気になるところから読む(目次)
ダンディ坂野さんのプロフィール!経歴を調査!
うちの猫に蝶ネクタイ付けたらダンディ坂野にしか見えなくなった pic.twitter.com/DGuwwPDd92
— 綾原 低浮上 (@harahara_tya) March 23, 2020
ダンディ坂野さんは 1967年1月16日生まれ(2020年4月現在53歳)で、見た目はすごく若いですがこんなに高齢だったとはびっくりですね!
サンミュージックプロダクション所属で血液型はAB型、身長は166cmと印象よりも少し低い感じがします。
石川県加賀市出身で、高校卒業後にアイドルに憧れて状況をしたかったが資金がなく26歳までは地元で働き、1993年に上京しました。
その頃はお笑い芸人が人気だったのもあり、お笑い芸人路線に進み、プロダクション人力舎のスクールJCAの2期生として入学。
その後漫才コンビ「ラブリン」のボケ担当をするもスクールを留年し、1996年からはピン芸人になったそうです。
その後はマクドナルドでアルバイトをしながら、芸人活動を続2003年に大ブレイクを果たし「エンタの神様」を中心としたネタ見せ番組に数多く登場しました。
その後2006年ころからは、テレビのレギュラー番組も終了し、一発屋芸人と言われることが多かったですが、その後も「ゲッツ」一筋で営業などの活動を続けています。
2019年の記者会見では「ゲッツにあきている方もいると思いますが、ゲッツに磨きをかけて、きょうまでやってこられた。ゲッツ一筋で頑張ってきました。新ネタをやらなかったことが良かったので、新ネタはやらないと決めました。ゲッツだけなので、新ネタはありません。人は私のことを“伝統芸能師”と呼んでいます」とコメントしました。
ダンディ坂野さんと同じく一発屋芸人と言われたヒロシさんがソロキャンプのyoutubeでヒットしているように、新しい分野を切り開いている芸人もいる中で、新ネタも作らずにゲッツ一筋でやり続けるには苦労もあったと思います。
ヒロシさんの北海道キャンプの番組見てます。今日はベアーズ島田キャンプさんもいるから料理が安心して見れます。 pic.twitter.com/PQr93wUNSY
— しい (@SxHxIxI) August 31, 2019
マクドナルドで10年働き、スーパーアルバイトになるような真面目なダンディ坂野さんですから、軸をぶらさずに、実直に活動を続けた結果が現在につながっているような気がします!
ある意味、超人的な職人とも言えるその強い芸人魂は、多くの人に勇気を与える存在なんだと思いました!
ダンディ坂野さんのように個性派お笑い芸人については、こちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみてください。
スポンサーリンク
ダンディ坂野さんの事務所と年収は?実は一発屋ではない?
30分の営業で「30分相当のゲッツ」を”同時”に行い、一瞬でステージを降りるダンディ坂野 pic.twitter.com/jG2Spc3x4i
— パラドクス (@likeparadox) July 17, 2018
ダンディ坂野さんはサンミュージックプロダクション所属で、 ケイン・コスギさん、太川陽介さん、安達祐実さん、カンニング竹山さん、小島ひろしさんなど数多くの有名人やお笑い芸人が所属している人気の事務所にいるんです。
現在のダンディ坂野さんの年収は2,000万円以上と言われていて、CMだけでなく営業活動にも積極的に取り組んで、一般のサラリーマンからすれば十分すぎるくらいの稼ぎがあるようです。
今日の旅サラダのヒロシさんスーツじゃない🥰
爽やかキャンプのヒロシさん。
ヒロシです。のネタ言わされて登場じゃない。 pic.twitter.com/yMJyNOsjBb— Karmen (@777_karmen) August 30, 2019
ダンディ坂野さんと言えば、「そんなの関係ねえ!」というフレーズで大ヒットした小島よしおさんや「ヒロシです」という独特の芸で流行になったヒロシさんと並んで一発屋芸人と思われがちですが、今でも十分な年収なのでベテランの有名お笑い芸人と言えるのではないでしょうか。
ダンディ坂野さんのように個性派お笑い芸人については、こちらの記事にまとめていますので、ぜひ読んでみてください。
スポンサーリンク
ダンディ坂野さんがマクドナルドCMに採用される理由は?
マクドナルドCM
自分もさりげなく映ってます笑
ダンディ坂野さん
現場では常に笑顔&優しい方で、
なんだかとっても癒されました✨マック………
マクド行きたくなってきた!! pic.twitter.com/MCmnY8sz3I— 英剛佑介@レクコレ (@Eigo_Yusuke) July 14, 2018
ダンディ坂野さんがマクドナルドのCMに出演し始めたのは2016年からですが、その後も毎年登場し2019年も「怪盗ナゲッツ」としてチキンマックナゲットのCMに登場しています。
確かにダジャレとして、ゴロのいい「ゲッツ」はCMに使いやすいのかもしれませんが、それ以外にも採用の理由があるようです。
ダンディ坂野さんが最初に「ゲッツ」でヒットしたのは2003年頃ですから、マクドナルドを頻繁に利用する若い世代にはあまり浸透しているとは思いづらいですよね。
#あなたの愛が親子を近づける !ダンディ坂野も ハートの写真をあゲッツ!#ドナルドマクドナルドハウス を #撮る支援 で応援!ツイートするだけで、寄付につながるらしい。
病気の子どもとその家族のための支援を、みなさんもぜひ。https://t.co/g7Tga9FTYR pic.twitter.com/d7cwrzWpnp— ダンディ坂野 (@dandsaka) October 21, 2019
ダンディ坂野さんは一発ギャグ「ゲッツ」で売れるまでの10年くらいの間、マクドナルドでアルバイトをずっとやっていたので、店長よりも仕事ができるスーパーアルバイトとして活躍していたようです。
ダンディ坂野さんは、売れない頃の時代を支えてもらったマクドナルドにはとても感謝をしているそうで、「売れなくなったら戻りたい」と言うほど、思い入れもあるようです。
そういった縁とダンディ坂野さんの真面目な人柄が、マクドナルドにも知れ渡っていて採用さているかもしれませんね!
確かに黄色い服装と短い「ゲッツ」というフレーズを、いつまでも堂々とやり続ける姿勢は、逆に尊敬に値する存在なのだと感じました!
マックのチキンナゲット15pc 390円のセール始まりましたね。
いつもポテトとバチバチの戦いを見せるコイツ。数年前からマックがセットに組み込み、ダンディ坂野を起用し、攻勢を仕掛けている。
そのせいでポテトの出番が減ってきており大変我々の存在感が薄くなりつあると危惧している。
ゲッツ! pic.twitter.com/O6WD7iwHAj
— ポテトマン(ポテト研究家) (@potatomanjapan) July 9, 2019
これからも、マクドナルドや他のCMにも登場するかもしれませんね!
スポンサーリンク
ダンディ坂野さんについての世間の声は?
長生き芸人ダンディ坂野は草生える
— てとりすR@弱さをこじ開けて (@tetris_R2334) September 1, 2019
ダンディ坂野、息子は「ゲッツ」やらず困惑「“ラブ注入~”をずっとやって…」 https://t.co/3MpphJfiob
かれこれ20年くらい生き残っているんだから、本当に大したもんだと思うよ。
— NOWHEREMAN (@SenseOfLiving) September 1, 2019
私の中で黄色スーツは派手で、人類の中であれを着こなせるのはダンディ坂野くらいだと思ってたところの🦒さんなんですよ
— 護川 樹 (@morikawa_itsuki) September 1, 2019
お台場でのラブライブ脱出終わって外に出たらちょうど等身大UCガンダムの隣あたりでダンディ坂野がイベントやってて、ついでにネタも見れたの最高だった
— ミラ (@__mirrorP__) September 1, 2019
ごめん、全然浮かばん。
黄色ったら、ダンディ坂野しか思い付かんwww #peing #質問箱 https://t.co/O06Z6WURSZ
— 燎火≠tör🥀👑 (@Kagaribi_Tor) August 31, 2019
ダンディ坂野さんと言えば「黄色」のイメージも幅広い世代に浸透しているようです!
20年近くも一つの芸で、十分な年収を得ているダンディ坂野さんはこれからもっと注目されていくかもしれませんね!
スポンサーリンク
まとめ
ダンディ坂野??????
どちらにせよかわいいw pic.twitter.com/pGgGWly4I2— ニムロデ@小春とあかりんごP (@Roederer000) August 31, 2019
今回は一発屋芸人として有名なダンディ坂野さんの所属する事務所や年収、今でもマクドナルドのCMに採用される理由をチェックしてきました!
ダンディ坂野さんは、新ネタを作らずに地道に営業活動を続け、アルバイトで10年ほど勤務したマクドナルドのCMに出るなど、非常に真面目で誠実な人柄が今の地位を築いているのかもしれません。
これから再ブレイクすることもあるかも!?
これからの活動にも注目ですね!